打った人も打たない人も、この本の食事を参考にします。https://www.amazon.co.jp/dp/4910818103「カテキン」「ターメリック」「ノビレチン」「納豆」「抗酸化サプリメント」それぞれについて、気になるポイントを挙げていきます。
カテキン
緑茶にふくまれる「カテキン」です。茶葉は、化学肥料をつかっていないものを参考に。
ターメリック(ウコン)
ウコンの中でも春ウコンを参考にします。秋ウコンは過剰だと肝臓に副作用が出るとの情報があります。
勿論、カレーもよいです。薬膳です(ちゃんとスパイスを使っているもの)。あと、春ウコンは癌への良い相関を聞きますから、癌家系だとか癌の兆候があったりして気にしている方は積極的に取り入れるとよいかもしれません。
納豆
納豆を普段の食生活に取り入れましょう。商品によってかなり風味が変わるのでいろいろ試してみるとよいと思います。小粒納豆や、ひきわり納豆(表面積が細かいので納豆菌を沢山摂取できます)、もみのりをかけたり、小さめの2連、3連のカップ納豆もおすすめです。※遺伝子組み換えでない大豆から作られたものを選びます。
納豆な苦手な方はサプリから摂取するとよいと思います。参考サプリを別記事に記載します。
ノビレチン
柑橘類に含まれますが断トツでシークワーサーが含有量が多い。「ノビレチン 血流」で検索を。認知予防、という情報もある。
炭酸割りが美味しそう
(参考)クエン酸
柑橘つながりで重要な成分としてクエン酸を挙げておきます。まず、梅干し。
化学調味料や保存料を使っていないもの。酸性に傾きがちな体内をアルカリ性に戻してくれます。「腎臓 クエン酸」で検索も参考に。「クエン酸を飲むと期待できる6つの効果と12の症状改善」
もしも、クエン酸療法に目覚めたならばこういう商品も参考に。
生きる果実からのクエン酸は、栄養学的には最高です。体内ではいろいろな微量の栄養素が作用しあって反応しているからです。料理や飲み物に。美味しくて香りがよい。
その他
メモ:
※サプリは複数取るときは、規定量の1/2~1/3にしたり、隔日にしてOK.
・イソフラボン、カルシウム&マグネシウム・・・女性は更年期が気になる年頃になったらこの2つは取ったほうがいい。
・松系サプリ(タキシフォリン(ジクベルチン)、ピクノジェノール)・・・抗酸化物質。
・あおさ
・EPA + DHA
・亜鉛、リジン・・・今の風邪のいろんな後遺症には、これ。なる前もなった後も。
・コエンザイムQ10、アスタキサンチン・・・抗酸化物質。